08/28更新: 期間を短縮して削除理由の掲載が可能になりました
機能や配信者側の操作によって意図的に削除されたり非公開となっている録画(タイムシフト)について、 規制され削除されたものと誤解されお問い合わせいただくケースが非常に多いため、 下記の通りわかりやすく改善させていただきました。
・配信者さんが配信を削除したケース この場合、配信記録一覧から削除し、どこにも表示されないようになっていました。 URLにアクセスすると「配信者により削除された配信です。」と表示されますが、アクセスする方法が履歴以外にない状態でした。
今回、7日間は「(配信者による削除)」として一覧に残すよう改善しました。 配信者さん側で「記録からも消したい」というご要望があるため、7日間を過ぎると従来通り一覧からも消えます。 また、放送枠管理ページの「今までの放送一覧」もしくは削除時に削除理由の入力ができるようになり、 入力しておくと一覧に削除理由も併記されます。
・録画なし放送枠を使用されたケース(従来通り) kukuluLIVEでは、録画を希望されない配信者さんは放送開始時に「録画なし放送枠」を選択することができます。 この放送枠を使用された場合、録画は残りません。一覧には「録画なし枠」と表示されます。
・配信者さんが配信を非公開にしているケース(従来通り) kukuluLIVEでは、特定の配信や自分のすべての配信について、削除せず非公開にすることができます。 この場合は一覧には「録画非公開」と表示されます。 非公開の放送でも、配信者に視聴をリクエストして承認されることで視聴できる機能もあります。
・ルール違反により管理者が削除したケース 配信者さんに対して個別メッセージをお送りします。 URLにアクセスすると削除理由が表示されます。 上記に加えて、7日間は「(管理者による削除)」として一覧に残すよう改善しました。 7日間を過ぎると従来通り一覧からも消えます。 ※基本的に24時間対応しておりますので、録画になってから事後対応することは非常に少なくなっています。
https://magical.kuku.lu/?3470 |
|
 |
|
|
|