捨てメアド
絵チャ
LIVE
ファイル転送
画像共有
動画共有
DDNS
お知らせ
URL短縮
|
問い合わせ
|
稼働状況
キャラ・放送
相場調査
攻略情報
ツール
お知らせ
お知らせ
頂き物
おうた
メール
❤ 記事の検索
❤ 記事カテゴリ
すべて
(2,517)
DDNS Now
(1)
DDNSNow
(4)
ErinnTrader
(120)
KukuWeather
(14)
Magical Converter
(2)
MagicalDraw
(116)
kukuWeather
(3)
kukulu
(281)
kukuluLIVE
(996)
がめんなう
(8)
くくらぼ
(217)
どうがなう
(8)
オフレポート
(3)
ファイルなう
(14)
マビノギ
(1)
メルアドぽいぽい
(90)
全般
(229)
自己責任シリーズ
(5)
重要
(3)
雑記
(64)
❤ 記事リンク
kukutune - ハイパーゆとり用MTU/TAF/RWIN変更ツール
Twitterアカウントの一覧
マビノギが起動できない・インストールできない…など様々な問題の解決方法
MultiTimer - ストップウォッチ、アラーム、キッチンタイマーなどを利用できるマルチタイマー
❤ よく読まれている記事
kukutune - ハイパーゆとり用MTU/TAF/RWIN変更ツール
999
日
前
Twitterアカウントの一覧
1359
日
前
マビノギが起動できない・インストールできない…など様々な問題の解決方法
1075
日
前
「@ahk.jp」アドレスの供用を開始しました
2794
日
前
「@svk.jp」アドレスの供用を開始しました
3045
日
前
【マビノギ自己責任シリーズ】1台のPCで2つ以上のマビノギを実行する方法
562
日
前
kukuluLIVEのお絵かきコメントがマビノギ絵チャとして使えるようになりました
3679
日
前
【自己責任シリーズ】ネクソンに課金した総額を知りたい
1253
日
前
「@via.tokyo.jp」アドレスの供用を開始しました
1810
日
前
「Yahoo!メール」または「無料メールサービス」をご利用の方に重要なお知らせ(更新)
3285
日
前
[
ファイルなう
]
ファイルの差し替え機能を追加しました
2021年
09月09日
03時20分
(298
日
前
) 記事投稿
アップロードしたファイルを後から差し替えることができるようになりました。
差し替えすることにより、URLを変えずにファイルの内容を変更できるため、既にURLを公開してしまった場合などに便利です。
差し替えたいファイルもしくはリストのダウンロードページ下部にある「ファイルを差し替える」ボタンから差し替えが可能です。
差し替えられた元のファイルは削除され、アクセス時に差し替え先にリダイレクトします。
ファイルを削除した場合や期限切れで削除となった場合も、差し替えしたり復活させることができます。
ご意見・ご質問
|
ひらがなでひょうじ
[
kukuluLIVE
]
kukuluLIVE FaceRig over NetworkがVTube Studioに対応しました
2021年
08月26日
15時00分
(312
日
前
) 記事投稿
|
2021年
08月26日
15時01分
(312
日
前
) 記事更新
kukuluLIVE FaceRig over Networkの送信側において、VTube Studioが使用できるようになりました。
現在は下記のトラッキングソフトに対応しています。
・FaceRig
・Animaze
・VTube Studio
kukuluLIVE FaceRig over Network
https://magical.kuku.lu/?3501
ご意見・ご質問
|
ひらがなでひょうじ
[
どうがなう
]
ソフトウェアアップデートのお知らせ
2021年
07月30日
00時12分
(339
日
前
) 記事投稿
・画質が向上しました
キーフレームとビットレート値を調整し、従来より高画質に撮影できるようになりました。
・撮影時間を表示するよう改善しました
撮影中はタスクバーに撮影継続時間(分:秒)が表示されるようになりました。
ご意見・ご質問
|
ひらがなでひょうじ
[
kukuluLIVE
]
高画質モード(HD)視聴の問題について(解消済み)
2021年
07月22日
11時50分
(347
日
前
) 記事投稿
一部の放送枠で高画質モード(HD)の視聴に問題が生じていましたが、
07/22 11:50頃に復旧しています。ご不便をお掛けしました。
ご意見・ご質問
|
ひらがなでひょうじ
[
MagicalDraw
]
Apple M1を搭載するiPadで動作が著しく遅延する問題について
2021年
07月16日
19時24分
(352
日
前
) 記事投稿
|
2022年
06月07日
21時17分
(26
日
前
) 記事更新
Apple M1を搭載するiPadにおいて、MagicalDrawの動作が著しく遅延する問題を確認しています。
iOS/iPadOS 15以前、および、15.4以降でこの問題が発生するため、お手数ですが下記の対処法をお試しください。
1. iPadOSの「設定」アプリを開く
2. 「Safari」メニューを開く
3. 「詳細」>「Experimental Features」を開く
4. 「GPU Process: DOM Rendering」を「
オン
」にする
5. SafariまたはMagicalDrawアプリを再起動する
iOS/iPadOS 15.4.1 - 15.5 においては、上記対処法でもアプリ版は改善しないことを確認しています。
お手数ですがブラウザ版(Safari)からご利用ください。
iOS/iPadOS 16以降では上記設定がデフォルトでオンとなり、さらにアプリ版についても適用されるため問題が解決していることを確認しています。
ご意見・ご質問
|
ひらがなでひょうじ
[
メルアドぽいぽい
]
POP3/SMTPアクセス機能を追加しました
2021年
06月13日
05時12分
(386
日
前
) 記事投稿
|
2022年
02月12日
13時55分
(142
日
前
) 記事更新
他のメーラー(メールアプリ)からPOP3/SMTP経由でメールを送受信できます。
この機能はプレミアムプランが有効なアカウントのみが利用できます。
「アドレス」タブ>「あなたのメールアドレス」から、POP3/SMTPからアクセスしたいアドレスを選択し、
「POP3/SMTP」を選択すると設定情報が表示されます。
「すべてのアドレスのメールを受信する」がオンの場合、捨てメアドアカウント内に存在するすべてのアドレス宛てのメールを単一のPOP3アカウントで受信できます。
送信についてはオプションにかかわらずアカウント内のすべてのアドレスをFromに指定できます(メーラーで使用できる場合)
「すべて既読にする」がオンの場合、POP3でダウンロードしたメールは捨てメアド側では既読になります。
iOS/Macの場合は、「iOS/Mac Profile」ボタンからプロファイルをインストールできます。
携帯キャリアのように設定不要でメールアプリに送受信設定を追加できます。
捨てメアドの設計と従来のメールプロトコルは大きく異なるため、新しく独自に設計したPOP3/SMTPサーバを使用しています。
現在動作を確認しているメーラーは下記の通りです。
・iOS/iPadOS メール
・Microsoft Outlook 2016
・Thunderbird
・MacOS メール
・Windows10 メール(アカウント追加時は「詳細設定」から)
従来のメールプロトコルと異なる点や制限値は下記の通りです。
・CCやBCCはTOと合わせて1メールあたり10件まで。すべてTOに分解されて個々のメールとして送信されます。
・1送信メールあたり添付ファイル含めて8MBまで。
・送受信の不要なヘッダーは取り除かれて捨てメアド仕様に再構築されます。
・POP3から一度にダウンロードできるのは500件までになります。
ご意見・ご質問
|
ひらがなでひょうじ
[
メルアドぽいぽい
]
パスワード生成機能を追加しました
2021年
06月11日
18時47分
(387
日
前
) 記事投稿
|
2021年
06月11日
18時48分
(387
日
前
) 記事更新
メールアドレスとセットのパスワードを自動生成できる機能を追加しました。
捨てメアドで生成したメールアドレスを使用して他のサイトやアプリ等に登録する場合、
パスワードも一緒に生成することができ、捨てメアド上で一括管理できるため便利です。
パスワードは半角数字・半角英字(小文字)・半角英字(大文字)・半角記号を全て含んだ12~18文字で生成され、強固で安全です。
アドレスの生成時に同時にパスワードを作成することも、後からパスワードだけを生成することもできます。
アドレスの削除時にパスワードも削除されます。
アドレスの譲渡機能を使用して他人に譲渡する場合はパスワードもセットで譲渡できます。
ご意見・ご質問
|
ひらがなでひょうじ
[
kukuluLIVE
]
ピクチャーインピクチャー再生に対応しました
2021年
06月08日
20時37分
(390
日
前
) 記事投稿
|
2021年
06月08日
20時59分
(390
日
前
) 記事更新
OSの機能として実装されているピクチャーインピクチャーに対応しました。
ブラウザやアプリの画面から映像と音声だけポップアップして再生できます。
現在は下記の環境に対応しています。
・iOS/iPadOS ブラウザ版/アプリ版
・Windows/Mac Chrome ブラウザ版
なお、上記環境ではアプリ版のみサポートしていた「バックグラウンド再生(音声のみ)」は機能が重複するため廃止となります。
スマホ環境では別のアプリを使用中もそのまま視聴できるので
“楽しみが途切れない”
ご意見・ご質問
|
ひらがなでひょうじ
[
メルアドぽいぽい
]
システムアップデートのお知らせ
2021年
06月01日
03時36分
(398
日
前
) 記事投稿
|
2021年
06月06日
20時32分
(392
日
前
) 記事更新
・IDNに対応しました
日本語ドメインなどIDNの宛先に送信する際、Punycodeに変換しなくてもそのまま送信できるようになりました。
受信時も同様に動作します。
・保護したメールの添付ファイル保管期限が無期限になりました
従来は保護したメールに添付ファイルされているファイルは、保護にかかわらず送受信後31日で削除されていましたが、
保護した場合は無期限で保存されるようになりました。
・引っ張って更新ができるようになりました
スマホ版のみ、受信トレイと送信トレイでページを引っ張って更新できるようになりました。
ご意見・ご質問
|
ひらがなでひょうじ
[
メルアドぽいぽい
]
プレミアムプラン追加のお知らせ
2021年
05月31日
01時52分
(399
日
前
) 記事投稿
|
2021年
06月15日
19時59分
(383
日
前
) 記事更新
有料サブスクリプションの「プレミアムプラン」を追加しました。
iOSバージョン2.3.3以降、Androidバージョンv2021.05.28.6以降で利用できます。
価格は1ヶ月あたり1.49 USDまたは1年あたり7.99 USDとなります。(国や通貨により若干異なります)
現在のプレミアムプラン限定の特典は、下記の通りです。
・広告除去
購入した端末でログインした全てのアカウント、および同じアカウントでログインしている他の端末(Windows版、Mac版、KindleFire版なども含む)でも広告が非表示になります。
・プレミアムドメインでのアドレス作成
「アドレスを指定して作成」から「PREMIUM」マークのドメインでアドレスを作成できます。
課金者のみの専用ドメインのため利用者が少なく、無料ユーザにはドメイン自体が非公開のためドメインブロックの確率も低くなります。
メールサーバも分離されています。
・POP3/SMTPアクセス
端末のデフォルトメーラーや他のメールアプリから捨てメアドで作成したメールアドレスのメールを送受信できます。
購入および期限の確認、解約などは、「アドレス」タブ>「あなたのユーザー情報」>「プレミアムプラン(サブスクリプション)」から行えます。
iOSではファミリー共有にも対応しており、家族内の1人が購入すれば全員が課金機能を利用可能です。
ファミリー内の端末から「購入の復元」を行っていただく必要があります。
アップグレード/ダウングレード(月額⇔年額)については、iOSは現在期限後に新プランで更新され、Androidは即座に更新され残り期間分の残額が新プランの期間に充当されます。
* 「プレミアムプラン」は広告を除去したいというかねてから多く寄せられていたご要望にお応えするために設定したもので、今後も
従来機能を有料化することはありません
のでご安心ください。
ご意見・ご質問
|
ひらがなでひょうじ
≪≪
≪ 前へ
3
/ 252 ページ
次へ ≫
≫≫
© kukusama.
表記されている手順を行った結果発生した損害や問題について、当方は一切の責任を負わず、支援する義務もないものとします。
「マビノギ」スクリーンショットおよび関連画像は NEXON Corporation および NEXON Japan Co., の著作物です。
記事内容は kukusama(aquapal) の著作物です。許可表記がある場合を除き、無断で引用の範囲を超える転載はご遠慮ください。