捨てメアド 絵チャ LIVE ファイル転送 画像共有 動画共有 DDNS お知らせ
  URL短縮 | 問い合わせ | 稼働状況
Article Song Inquiry


Category
すべて (1,316)
DDNSNow (6)
Magical Converter (2)
MagicalDraw (120)
kukuluLIVE (1,002)
がめんなう (8)
どうがなう (8)
ファイルなう (15)
メルアドぽいぽい (94)
全般 (50)
自己責任シリーズ (6)
重要 (3)
2015年 12月31日 13時38分 (2639) 投稿 | 2016年 01月09日 17時19分 (2630) 更新
2016/01/09 17:18追記
修正パッチ「KB3133431」にて本問題が起きなくなることを確認しました。
引き続きお困りの場合はWindowsUpdateでWindows10を最新の状態にアップデートしてください。


2015/12/31 19:13追記
Coffretに自動的に本問題を回避する機能(KB3132372の検出と削除)を組み込みました。
もしも引き続き症状が継続する場合は、下記の対処法をお試しください。


Windows10のみ、WindowsUpdate経由で勝手に配信されるパッチ「KB3132372」には深刻なバグがあり、
kukuluLIVE Coffretを含むFlashを利用するすべてのソフトウェアがクラッシュして動作しなくなります。

このパッチはFlash(ActiveX)をv20.0.0.267にアップデートするものですが、
Microsoft謹製のSkypeも内部でFlashを利用しているため落ちる有様です。
しかもWindows10は勝手にWindowsUpdateが行われて止めることができないというユーモラスな仕様になっています。

Windows10以外ではFlash ActiveX v20.0.0.267にアップデートしても特に問題なく動作します。影響はありません。

対処法は下記の通りです。
※よくわからない、うまくいかない場合はリモートサポートにて対応いたします。お気軽にどうぞ。

【問題のあるパッチ(KB3132372)をアンインストールする】
1. 画面左下のWindowsマークを右クリックして「コントロールパネル」を開きます。


2. 「プログラムのアンインストール」を開きます。


3. 「インストールされた更新プログラムを表示」をクリックします。


4. 一覧から「Microsoft Windows (KB3132372) のセキュリティの更新プログラム」を右クリックしてアンインストールします。
※「インストール日」が12/31付近になっているはずです。新しい順でソートすると便利です。


5. アンインストール後、再起動が要求されても、再起動は不要です。


パッチのアンインストール方法がわからない、めんどくさい、考えたくない場合は、
下記のバッチファイルをダウンロードして右クリックして管理者として実行しても同じ効果があります。


【パッチが再度インストールされてしまうのを抑止する】
1. アンインストールしたパッチが再度インストールされてしまうことを防ぐため、下記のソフトをダウンロードします。
http://download.microsoft.com/download/F/2/2/F22D5FDB-59CD-4275-8C95-1BE17BF70B21/wushowhide.diagcab

2. 実行して、「次へ」をクリックします。


3. しばらく待たされるので、Windows10にしてしまった過去の過ちを悔いながら待ちます。


4. 「Hide updates」をクリックします。


5. 一覧から「Windows 10 for x64-based Systems用 Internet Explorer Flash Player のセキュリティ更新プログラム (KB3132372)」のチェックボックスをオンにします。
※名前が長いので、マウスを乗せて表示される最後の番号が「KB3132372」であるかだけを確認してください。


6. 「次へ」ボタンを押せば完了です。「トラブルシューティングツールを終了する」をクリックします。


上記の手順でCoffretが正常に起動するようになります。
Microsoft様とAdobe様の粋な計らいに感謝しつつ、最高の年末をお過ごしください。

https://magical.kuku.lu/?3246
この記事と同じカテゴリの投稿日が近い記事
- 2016年 01月 -
2016/01/24 - [kukuluLIVE] 視聴障害発生のお詫びとお知らせ(解決済)
2016/01/05 - [kukuluLIVE] kukuluLIVE Coffretアップデートのお知らせ
- 2015年 12月 -
2015/12/31 - [kukuluLIVE] Windows10でCoffretが起動できなくなる問題について(解決済)
2015/12/30 - [kukuluLIVE] kukuluLIVE Coffretアップデートのお知らせ
2015/12/25 - [kukuluLIVE] 32ビットOSでマビノギ配信ができるようになりました
2015/12/20 - [kukuluLIVE] システムアップデートのお知らせ
2015/12/19 - [kukuluLIVE] スマホアプリ「kukuluLIVE Encoder」(iOS版)バージョンアップのお知らせ
2015/12/16 - [kukuluLIVE] 視聴モード切り替え機能をアップデートしました
2015/12/06 - [kukuluLIVE] サーバー障害について(復旧済み)
2015/12/05 - [kukuluLIVE] 高速高画質モードの障害について(復旧済み)
- 2015年 11月 -
2015/11/06 - [kukuluLIVE] リモートサポート一時休止のおしらせ(再開済み)
- 2015年 10月 -
2015/10/21 - [kukuluLIVE] システムアップデートのお知らせ(更新)
2015/10/20 - [kukuluLIVE] kukuluLIVE Coffretアップデートのお知らせ(更新)
2015/10/18 - [kukuluLIVE] kukuluLIVEは6周年です!
2015/10/12 - [kukuluLIVE] システムアップデートのお知らせ
2015/10/11 - [kukuluLIVE] 不具合修正のお知らせ
2015/10/07 - [kukuluLIVE] システムアップデートのお知らせ
2015/10/05 - [kukuluLIVE] 配信中の火事にご注意ください
- 2015年 06月 -
2015/06/25 - [kukuluLIVE] システムアップデートのお知らせ(更新)
2015/06/11 - [kukuluLIVE] 高速高画質モードβの利用が可能になりました(更新)




© Kukusama.