捨てメアド
絵チャ
LIVE
ファイル転送
画像共有
動画共有
DDNS
お知らせ
URL短縮
|
問い合わせ
|
稼働状況
キャラ・放送
相場調査
攻略情報
ツール
お知らせ
お知らせ
頂き物
おうた
メール
❤ 記事の検索
❤ 記事カテゴリ
すべて
(2,516)
DDNS Now
(1)
DDNSNow
(4)
ErinnTrader
(120)
KukuWeather
(14)
Magical Converter
(2)
MagicalDraw
(116)
kukuWeather
(3)
kukulu
(281)
kukuluLIVE
(996)
がめんなう
(8)
くくらぼ
(217)
どうがなう
(8)
オフレポート
(3)
ファイルなう
(14)
マビノギ
(1)
メルアドぽいぽい
(89)
全般
(229)
自己責任シリーズ
(5)
重要
(3)
雑記
(64)
❤ 記事リンク
kukutune - ハイパーゆとり用MTU/TAF/RWIN変更ツール
Twitterアカウントの一覧
マビノギが起動できない・インストールできない…など様々な問題の解決方法
MultiTimer - ストップウォッチ、アラーム、キッチンタイマーなどを利用できるマルチタイマー
❤ よく読まれている記事
kukutune - ハイパーゆとり用MTU/TAF/RWIN変更ツール
999
日
前
Twitterアカウントの一覧
1359
日
前
マビノギが起動できない・インストールできない…など様々な問題の解決方法
1075
日
前
「@ahk.jp」アドレスの供用を開始しました
2794
日
前
「@svk.jp」アドレスの供用を開始しました
3045
日
前
【マビノギ自己責任シリーズ】1台のPCで2つ以上のマビノギを実行する方法
562
日
前
kukuluLIVEのお絵かきコメントがマビノギ絵チャとして使えるようになりました
3679
日
前
【自己責任シリーズ】ネクソンに課金した総額を知りたい
1252
日
前
「@via.tokyo.jp」アドレスの供用を開始しました
1809
日
前
「Yahoo!メール」または「無料メールサービス」をご利用の方に重要なお知らせ(更新)
3285
日
前
[
kukuluLIVE
]
仕様
しよう
変更
へんこう
の
お知らせ
おしらせ
2010-01-09
本日
ほんじつ
のメンテナンスで
下記
かき
の
機能
きのう
追加
ついか
・
仕様
しよう
変更
へんこう
を
行い
おこない
ました。
・
新
しん
機能
きのう
「クイズ」を
追加
ついか
しました。
配信
はいしん
者
しゃ
が
視聴
しちょう
者
しゃ
に
問題
もんだい
を
出せ
だせ
ます。
放送
ほうそう
枠
わく
管理
かんり
ページから「クイズの
開始
かいし
」ボタンを
押す
おす
と
入力
にゅうりょく
フォームを
開く
ひらく
ことが
出来
でき
ます。
・
内部
ないぶ
的
てき
に
利用
りよう
している
固有
こゆう
IDの
生成
せいせい
方法
ほうほう
を
変更
へんこう
し、
同じ
おなじ
人
ひと
でも
配信
はいしん
ごとに
別々
べつべつ
の
固有
こゆう
IDとなるようになりました。
マーカーは
配信
はいしん
ごとに
再
さい
設定
せってい
が
必要
ひつよう
となりますが、
ブラックリストは
固有
こゆう
IDからIPアドレスを
引っ張っ
ひっぱっ
てきて
内部
ないぶ
に
登録
とうろく
されているため、
固有
こゆう
IDが
変わっ
かわっ
てもブロック
状態
じょうたい
は
維持
いじ
されます。
* kukuluLIVE APIでも
同様
どうよう
にIPID
属性
ぞくせい
値
ち
の
生成
せいせい
ルールが
変更
へんこう
されています。
・
配信
はいしん
主
ぬし
およびシステムメッセージはブラックリストに
入れる
いれる
ことができないように
変更
へんこう
しました。
・
抽選
ちゅうせん
の
当選
とうせん
者
しゃ
に
自動
じどう
でマーカーが
付く
つく
機能
きのう
を
追加
ついか
しました。
登録
とうろく
時
じ
に「
当選
とうせん
者
しゃ
にマーカー」を「
付ける
つける
」に
設定
せってい
した
場合
ばあい
、
当選
とうせん
者
しゃ
にマーカーが
付き
つき
ます。
マーカーは
通常
つうじょう
と
同じく
おなじく
コメントの
管理
かんり
ページから
解除
かいじょ
できます。
・マーカー
管理
かんり
ページに
一括
いっかつ
削除
さくじょ
機能
きのう
を
追加
ついか
しました。
「
全て
すべて
のマーカーを
削除
さくじょ
」と「
抽選
ちゅうせん
・クイズで
自動的
じどうてき
に
付け
つけ
られたマーカーを
全て
すべて
削除
さくじょ
」を
一
いち
度
ど
に
行え
おこなえ
ます。
・
投票
とうひょう
と
抽選
ちゅうせん
ウィンドウを
半
はん
透明
とうめい
化
か
し、
背後
はいご
のコメントが
微妙
びみょう
に
読める
よめる
ようになりました。
・
放送
ほうそう
者
しゃ
にくくぽをプレゼントできる
機能
きのう
を
追加
ついか
しました。
放送
ほうそう
視聴
しちょう
ページの「
放送
ほうそう
情報
じょうほう
」にある「くくぽをプレゼントする」ボタンからプレゼントできます。
・くくぽを
使用
しよう
して
放送
ほうそう
一覧
いちらん
の
表示
ひょうじ
を
派手
はで
にできる
機能
きのう
を
追加
ついか
しました。
くくぽ
使用
しよう
フォームからくくぽを
消費
しょうひ
して
設定
せってい
できます。
ご意見・ご質問
|
ふりがなを非表示
この記事と同じカテゴリの投稿日が近い記事
- 2010年 01月 -
2010/01/15 - [
kukuluLIVE
]
DMECソフトウェアアップデートのお知らせ
2010/01/14 - [
kukuluLIVE
]
DMECソフトウェアアップデートのお知らせ
2010/01/09 - [
kukuluLIVE
]
仕様変更のお知らせ
2010/01/07 - [
kukuluLIVE
]
kukuluLIVE Desktop アップデートのお知らせ
2010/01/06 - [
kukuluLIVE
]
新機能「抽選」機能を追加しました。
- 2009年 12月 -
2009/12/29 - [
kukuluLIVE
]
配信中に音が消える現象について
2009/12/28 - [
kukuluLIVE
]
ライブ専用サーバ&専用回線追加!
2009/12/26 - [
kukuluLIVE
]
コメントプライバシーに関する変更を行いました
2009/12/26 - [
kukuluLIVE
]
DMECソフトウェアアップデートのお知らせ
2009/12/26 - [
kukuluLIVE
]
コメントサーバの強化を行いました
2009/12/24 - [
kukuluLIVE
]
放送一覧ページを追加しました
2009/12/22 - [
kukuluLIVE
]
マイページ・メールお知らせ・視聴履歴・お気に入り機能を追加しました
2009/12/20 - [
kukuluLIVE
]
キャプチャ画像を表示する機能を追加しました
2009/12/18 - [
kukuluLIVE
]
コメントの削除機能を追加しました
2009/12/16 - [
kukuluLIVE
]
サムネイル画像を表示する機能を追加しました
2009/12/16 - [
kukuluLIVE
]
対応画面サイズに「スクエアモード」を追加しました
2009/12/15 - [
kukuluLIVE
]
DMECソフトウェアアップデートのお知らせ
2009/12/15 - [
kukuluLIVE
]
対応画面サイズに「ワイドモード」を追加しました
2009/12/15 - [
kukuluLIVE
]
コメント関係の新機能を追加しました
2009/12/14 - [
kukuluLIVE
]
コメントシステムをアップデートしました
© kukusama.
表記されている手順を行った結果発生した損害や問題について、当方は一切の責任を負わず、支援する義務もないものとします。
「マビノギ」スクリーンショットおよび関連画像は NEXON Corporation および NEXON Japan Co., の著作物です。
記事内容は kukusama(aquapal) の著作物です。許可表記がある場合を除き、無断で引用の範囲を超える転載はご遠慮ください。