捨てメアド 絵チャ LIVE ファイル転送 画像共有 動画共有 DDNS お知らせ
  URL短縮 | 問い合わせ | 稼働状況
Article Song Inquiry


Category
すべて (1,327)
DDNSNow (6)
DeliveryTracking (1)
Magical Converter (2)
MagicalDraw (123)
kukuluLIVE (1,005)
がめんなう (8)
どうがなう (10)
ファイルなう (16)
メルアドぽいぽい (95)
全般 (50)
自己責任シリーズ (6)
重要 (3)
2014年 02月18日 22時39分 (3387) 投稿 | 2014年 02月22日 14時48分 (3383) 更新
・スマホをウェブカメラ(読み上げつきコメントビューア)として使用できる機能を追加しました
パソコンからプッシュ接続している状態で、「kukuluLIVE Encoder」から接続することで、
kukuluLIVE Coffretで自動的にウィンドウが開き、スマホから映像と音声をパソコン上で流すことができます。

この機能を利用するには、まずパソコンから放送枠を取得し、プッシュ接続をします。
その後、スマホアプリ「kukuluLIVE Encoder」で「情報を更新」ボタンをタップします。



「Webカメラモード」に関するダイアログで「はい」をタップするとエンコードがはじまります。



kukuluLIVE Coffretでウェブカメラのウィンドウが開きます。



このウィンドウを閉じるか、Coffretを起動していない状態では、
読み上げ機能つきのコメントビューアとして使用できます。

・スマホの人をゲストに呼べる機能を追加しました
パソコンから配信中に、「スマホしか持ってないけどゲストに参加したい」という人が天文学的な確率で現れた場合、
その人をゲストに呼ぶことができるようになりました。

ゲストを呼びたい配信者は、放送枠管理ページの「便利機能」タブの「スマホゲスト機能」から、
「コード生成」ボタンで招待コードを生成します。
右側に生成された招待コードをゲストさんに教えてください。


招待コードをゲットしたゲストは、スマホアプリ「kukuluLIVE Encoder」で「招待コードの入力」ボタンをタップし、
招待コードを入力します。



その後エンコードがはじまり、配信者側のkukuluLIVE Coffretで自動的にウィンドウが開き、
ゲストのスマホから送信されたカメラ映像と音声が再生されます。

※ウェブカメラ機能とゲスト機能は同時に使用できません。また、同時にゲストは1人のみ接続が可能です。

・名前表示コメントが利用できるようになりました
名前表示コメントが投稿された場合、アイコンが表示され、コメントをタップすることで名前を確認できます。



上記機能は、スマホアプリ「kukuluLIVE Encoder」のバージョン1.1.5以降で利用できます。
Androidは2014/02/18より、
iOS(iPhone/iPad/iPod)は2014/02/22よりバージョンアップできます。

kukuluLIVE Encoderアプリについては下記をご覧ください。
http://kukulu.erinn.biz/app.kukululiveencoder.php


https://magical.kuku.lu/?3066
この記事と同じカテゴリの投稿日が近い記事
- 2014年 03月 -
2014/03/06 - [kukuluLIVE] スマホアプリ「kukuluLIVE Encoder」バージョンアップのお知らせ
- 2014年 02月 -
2014/02/18 - [kukuluLIVE] スマホアプリ「kukuluLIVE Encoder」バージョンアップのお知らせ(更新)
2014/02/14 - [kukuluLIVE] kukuluLIVEがスマートフォンから配信できるようになりました
2014/02/12 - [kukuluLIVE] kukuluLIVEでスマホゲーム配信のサポートを開始しました
2014/02/11 - [kukuluLIVE] スマホアプリ「kukuluLIVE Player」バージョンアップのお知らせ
2014/02/10 - [kukuluLIVE] kukuluLIVE ガイドライン(配信者向け)の改定と、自主規制設定の追加について
2014/02/08 - [kukuluLIVE] kukuluLIVEでNVENCを使用して配信できます!
2014/02/07 - [kukuluLIVE] kukuluLIVEに「非公開放送」機能を追加しました
- 2014年 01月 -
2014/01/26 - [kukuluLIVE] スマホアプリ「kukuluLIVE Player」バージョンアップのお知らせ
2014/01/16 - [kukuluLIVE] スマホアプリ「kukuluLIVE Player」バージョンアップのお知らせ
2014/01/16 - [kukuluLIVE] InternetExplorerでkukuluLIVEが正しく視聴できるようになりました
2014/01/13 - [kukuluLIVE] kukuluLIVE 名前表示コメントの仕様を改善しました
2014/01/13 - [kukuluLIVE] TwitterIDログインの仕様を改善しました
2014/01/11 - [kukuluLIVE] kukuluLIVE ガイドライン(配信者向け)を改定しました
- 2013年 12月 -
2013/12/23 - [kukuluLIVE] InternetExplorerでkukuluLIVEのFLV高画質版が視聴できない問題について
- 2013年 11月 -
2013/11/27 - [kukuluLIVE] kukuluLIVE コメントシステムアップデートのお知らせ
2013/11/19 - [kukuluLIVE] kukuluLIVE スマートフォンアプリ(iOS&Android)をリリースしました
- 2013年 10月 -
2013/10/30 - [kukuluLIVE] kukuluLIVE SSCapture アップデートのお知らせ(Ver230)
2013/10/29 - [kukuluLIVE] Windows8のMetroUI版IEに対応しました
2013/10/18 - [kukuluLIVE] タイムシフト不具合修正のお知らせ




© Kukusama.