捨てメアド 絵チャ LIVE ファイル転送 画像共有 動画共有 DDNS お知らせ
  URL短縮 | 問い合わせ | 稼働状況
Article Song Inquiry


Category
すべて (1,316)
DDNSNow (6)
Magical Converter (2)
MagicalDraw (120)
kukuluLIVE (1,002)
がめんなう (8)
どうがなう (8)
ファイルなう (15)
メルアドぽいぽい (94)
全般 (50)
自己責任シリーズ (6)
重要 (3)
2014年 01月05日 18時21分 (3371) 投稿 | 2014年 01月05日 21時00分 (3371) 更新


・色選択機能にRGBバーを追加しました
カラーピッカー右上のアイコン()から、RGBバーモードに切り替えることができます。
RGBバーモードでは、従来のカラーサークルモードとは異なり、RGBそれぞれのスライドバーで色を指定したり、
Red, Green, BlueとHexを直接入力して色を指定することができます。



・ペンと消しゴムの透明度を別々に指定できるようになりました
従来はペンと消しゴムの透明度は1つのスライドバーで設定し、共通の値となっていましたが、
これを別々に指定できるように改善しました。

・ペンと消しゴムの太さのスライドバーを改良しました
スライドバー左右の+ボタン()と-ボタンで()1pxずつ変更が可能です。

・ショートカットキーを追加しました
Pキー+@キー(Pキー+右隣のキー)⇒ ペンの太さを+1px
Pキー+Oキー(Pキー+左隣のキー)⇒ ペンの太さを-1px
Kキー+Lキー(Kキー+右隣のキー)⇒ 消しゴムの太さを+1px
Kキー+Jキー(Kキー+左隣のキー)⇒ 消しゴムの太さを-1px
Kキー⇒ 消しゴムモードに変更

・入場方法の制限機能を追加しました
ルームマスターは、入場ページから、「参加」モードと「見学」モードの入場方法を
任意で制限できるようになりました。



「入場方法の制限」に「参加 のみ可能」を設定している場合、新規参加者は見学モードが利用できなくなり、
逆に「見学 のみ可能」に設定している場合は、新規参加者は見学のみとなります。
後者の設定は、イベント時などに描き手が全員参加した後に設定しておくことで、
一般の人を見学席に回すことができます。

・ペンタブ利用時のボタン動作を改良しました
ペンタブからボタン類を押したときに、ホールドを解除しなくても
押し込んだだけでボタンが動作するようになります。

・「他人のポインターを表示」機能を改良しました
「他人のポインターを非表示」機能に変更し、デフォルトで他人のポインターが表示されるようになりました。

・保存されたキャンバスの復元機能を改善しました
ルームが高負荷やビジーな状態で復元機能が使用できないことがある問題を修正しました。

MagicalDraw
http://draw.kuku.lu/


https://magical.kuku.lu/?3043
この記事と同じカテゴリの投稿日が近い記事
- 2014年 01月 -
2014/01/09 - [MagicalDraw] システムアップデートのお知らせ(更新)
2014/01/05 - [MagicalDraw] システムアップデートのお知らせ
- 2013年 12月 -
2013/12/30 - [MagicalDraw] システムアップデートのお知らせ
2013/12/30 - [MagicalDraw] システムアップデートのお知らせ
2013/12/26 - [MagicalDraw] レイヤー統合機能を追加しました!
2013/12/23 - [MagicalDraw] システムアップデートのお知らせ
2013/12/21 - [MagicalDraw] 画像ファイル読み込み機能を追加しました!
2013/12/14 - [MagicalDraw] システムアップデートのお知らせ
- 2013年 10月 -
2013/10/25 - [MagicalDraw] サーバのスペックを強化しました
- 2013年 09月 -
2013/09/10 - [MagicalDraw] MagicalDrawサーバ安定化のお知らせ
- 2013年 08月 -
2013/08/31 - [MagicalDraw] システムアップデートのお知らせ
2013/08/28 - [MagicalDraw] GoogleChrome使用時のMagicalDrawの不具合について(修正済)




© Kukusama.