2014年 03月22日 18時13分 (3294日前) 投稿
| 2016年 11月16日 23時13分 (2324日前) 更新
|
MultiTimer 2014/03/22版 (WindowsXP, Vista, 7, 8, 8.1 / 32,64bit 対応)
「MultiTimer」のダウンロードはこちらから▼ http://kuku.lu/s2ef6aa

◆「ストップウォッチ」の使い方 1. 「Start」ボタンをクリックします。 2. 時間が進み始めます。 3. 時間を止めたい場合は「Stop」ボタンをクリックします。 4. 「Reset」ボタンをクリックすると時間がゼロに戻ります。 5. 「Lap」ボタンをクリックすると「ラップの記録方法」で指定された形式で時間が記録されます。 ※ファイルはデスクトップに「MultiTimer.txt」または「MultiTimer.csv」として作成されます。
◆「繰り返しアラーム」の使い方 1. 「タイマー/アラームの切り替え」で「繰り返しアラーム」を選択します。 2. 「アラームのインターバル」で時:分:秒を設定します。 3. 「Start」ボタンをクリックすると、「アラームのインターバル」で設定した時間のカウントダウンがはじります。 4. カウントがゼロになると、音を鳴らして再び「アラームのインターバル」で設定した時間からのカウントダウンがはじります。
◆「キッチンタイマー」の使い方 1. 「タイマー/アラームの切り替え」で「キッチンタイマー」を選択します。 2. 「アラームのインターバル」で時:分:秒を設定します。 3. 「Start」ボタンをクリックすると、「アラームのインターバル」で設定した時間のカウントダウンがはじります。 4. カウントがゼロになると、音を鳴らして停止します。
◆ショートカットの使い方 停止と再開、およびリセットボタンはショートカットキーから呼び出すことができます。 「停止/再開ショートカットキー」または「リセットショートカットキー」の「(未設定)」ボタンをクリックすると、 ショートカットキーを設定できます。 ショートカットキー設定画面で、ESCキーを押すと、機能を無効化できます。
◆便利な使い方 <精霊タイマー(マビノギプレイヤー向け)> 「タイマー/アラームの切り替え」で「繰り返しアラーム」を設定します。 「アラームのインターバル」に「00:05:00」を設定します。 ログインしたタイミングで「Start」ボタンを押す事で、精霊の空腹タイマーになります。
<スキルディレイタイマー(マビノギプレイヤー向け)> 「タイマー/アラームの切り替え」で「繰り返しアラーム」を設定します。 「アラームのインターバル」にスキルの再使用時間+10秒程度を設定します。 「リセットショートカットキー」にスキルの呼び出しキー(F1など)を設定します。 スキルを呼び出しキーなどで呼び出したタイミングでアラーム時間がリセットされるため、 ずれを自動で補正できます。
https://magical.kuku.lu/?3086 |
|
 |
|
|
|
2010年 03月27日 01時33分 (4751日前) 投稿
| 2019年 10月09日 02時41分 (1268日前) 更新
|
kukutune v3 2014/05/24版 (WindowsXP, Vista, 7, 8, 8.1, 10 / 32,64bit 対応)
「ハイパーゆとり用MTU/TAF/RWIN変更ツール kukutune」のダウンロードはこちらから▼ http://kuku.lu/s2ef6a7

このツールはサポートの対象外ですので、ご質問をお問い合わせからお送りいただいても対応できません。 ご理解いただいたうえで自己責任のもとにご利用いただければと思います。
◆
【使用方法】 1. 「kukutune.exe」を右クリックして「管理者として実行」します。 2. (MTUを変更したい場合は) 希望のMTUを入力して「変更」ボタンをクリックします。 3. (TAFを変更したい場合は) 希望のTAFを入力して「変更」ボタンをクリックします。 4. パソコンを再起動します。 5. 「kukutune.exe」を起動して「設定確認」ボタンを押し、正常に変更できていることを確認します。 ※WindowsVista/7/8/8.1/10では、RWINは変更しても意味がないです。 ※Windowsによる自動調整も自動で無効化しますので、コマンドラインから操作する必要はありません。
【MTU/TAF/RWINについて】 ・MTUのデフォルト値は「1500」です。「800」程度にするとネットゲームの反応速度が向上します。(ただしファイルのDL速度は落ちます) ・TAFのデフォルト値は「2」です。「1」程度にするとネットゲームの反応速度が向上します。 ・RWINのデフォルト値は「65392」です。「261568」程度にするとMTU変更時もファイルのDL速度があまり落ちなくなりますが、Vista以降では無効なので忘れてください。 ・ハイパーゆとり用なので明らかにおかしい設定ははじくようになっています。
【元に戻す方法】 「全部元に戻す」ボタンをクリックすると、もとにもどします。 ※Windowsによる自動調整も有効な状態に戻します。
◆
このツールはネットワークの設定を変えるだけなので、ネットゲームの規約に違反することはありません。 (元々機種やOSによって設定が変わるので、このツールで変えたからといって特別有利になるわけではありません。)
https://magical.kuku.lu/?1155 |
|
 |
|
|
|
|