捨てメアド
絵チャ
LIVE
画像共有
動画共有
ファイル転送
DDNS
お知らせ
URL短縮
|
問い合わせ
|
稼働状況
キャラ・放送
相場調査
攻略情報
ツール
お知らせ
お知らせ
頂き物
おうた
メール
❤ 記事の検索
❤ 記事カテゴリ
すべて
(2,453)
DDNSNow
(3)
ErinnTrader
(120)
KukuWeather
(14)
MagicalDraw
(106)
kukuWeather
(3)
kukulu
(284)
kukuluLIVE
(970)
がめんなう
(5)
くくらぼ
(217)
どうがなう
(6)
オフレポート
(3)
ファイルなう
(7)
マビノギ
(1)
メルアドぽいぽい
(74)
全般
(230)
自己責任シリーズ
(5)
重要
(3)
雑記
(64)
❤ 記事リンク
kukutune - ハイパーゆとり用MTU/TAF/RWIN変更ツール
Twitterアカウントの一覧
マビノギが起動できない・インストールできない…など様々な問題の解決方法
MultiTimer - ストップウォッチ、アラーム、キッチンタイマーなどを利用できるマルチタイマー
❤ よく読まれている記事
kukutune - ハイパーゆとり用MTU/TAF/RWIN変更ツール
472
日
前
Twitterアカウントの一覧
832
日
前
マビノギが起動できない・インストールできない…など様々な問題の解決方法
548
日
前
「@ahk.jp」アドレスの供用を開始しました
2267
日
前
「@svk.jp」アドレスの供用を開始しました
2518
日
前
【マビノギ自己責任シリーズ】1台のPCで2つ以上のマビノギを実行する方法
35
日
前
kukuluLIVEのお絵かきコメントがマビノギ絵チャとして使えるようになりました
3152
日
前
【自己責任シリーズ】ネクソンに課金した総額を知りたい
725
日
前
「Yahoo!メール」または「無料メールサービス」をご利用の方に重要なお知らせ(更新)
2757
日
前
「@via.tokyo.jp」アドレスの供用を開始しました
1282
日
前
[
がめんなう
]
ソフトウェアアップデートのお知らせ
2020年
07月17日
03時58分
(190
日
前
) 記事投稿
|
2020年
07月17日
04時00分
(190
日
前
) 記事更新
最新バージョンv3.2.0.0において下記のアップデートを行いました。
・簡易編集がアンドゥ可能になりました
・簡易編集に「黒の塗りつぶし」を追加しました
・作成されるURLがhttps(SSL)になりました
バイナリがセーフリストに載るまでは、アンチウィルスが誤検出することがありますので、適宜除外リストへの追加をお願いします。
「がめんなう」ソフトウェアは、起動時に自動的に最新版に更新されます。
https://s.kuku.lu/
ご意見・ご質問
|
ひらがなでひょうじ
[
がめんなう
]
kukuluID/TwitterIDとの関連付け機能を追加しました
2016年
07月19日
21時41分
(1648
日
前
) 記事投稿
|
2016年
07月19日
21時42分
(1648
日
前
) 記事更新
kukuluID/TwitterIDをお持ちの方はログインしていただくと、
自分が「がめんなう」した画像の一覧がIPアドレス変化後も保持されるようになりました。
ソフト側でのログインは撮影プレビュー画面から行えます。
※IEでログイン済みの場合はアカウント情報を自動的に取得しますのでログインする必要はありません。
サイト側でのログインは撮影済み一覧ページから行えます。
http://kuku.lu/s2e7317
※過去の撮影分についても自動的に検索して関連付けを行います。
「がめんなう」ソフトウェアは、起動時に自動的に最新版に更新されます。
http://s.kuku.lu/
ご意見・ご質問
|
ひらがなでひょうじ
[
がめんなう
]
簡易編集機能をアップデートしました
2016年
02月21日
06時57分
(1797
日
前
) 記事投稿
|
2016年
02月21日
08時22分
(1797
日
前
) 記事更新
・「番号」と「枠線」の簡易編集機能が利用できるようになりました
撮影後の簡易編集機能で、クリックするごとに増える「番号」を書き込むことができる機能と、
赤い枠線を書き込むことができる機能を追加しました。
「がめんなう」ソフトウェアは、起動時に自動的に最新版に更新されます。
http://s.kuku.lu/
ご意見・ご質問
|
ひらがなでひょうじ
[
がめんなう
]
がめんなうバージョンアップのお知らせ
2014年
06月23日
14時00分
(2405
日
前
) 記事投稿
・プレビュー画面で簡易的な編集が可能になりました
アップロードする前にペンで見せたくない箇所を隠したり、モザイクをかけることが可能です。
2014年6月18日に公開のバージョンがインストールされている場合は自動的にアップデートされます。
それ以前のバージョンは手動でアンインストール後に最新版をインストールしてください。
http://s.kuku.lu/
ご意見・ご質問
|
ひらがなでひょうじ
[
がめんなう
]
がめんなうバージョンアップのお知らせ
2014年
06月18日
16時56分
(2410
日
前
) 記事投稿
・内部処理を改善し画質が向上しました
jpegとサイズが変わらないpng処理を内蔵し、従来の5倍程度の画質になりました。
・画像ファイルのアップロードに対応しました
png、jpeg、gif、bmpのファイルをがめんなうのショートカットに投げ込むだけでURL化できます。
同時に10ファイルまで対応し、複数ファイルの場合は自動でアルバム化されたURLが作成されます。
・次回からはオートアップデートするようになりました
今回のバージョンに手動アップデートしていただくと、以降のバージョンアップは起動時に自動的に行われます。
このバージョンはオートアップデートされないため、下記のURLから再インストールしてバージョンアップしてください。
http://s.kuku.lu/
ご意見・ご質問
|
ひらがなでひょうじ
≪≪
≪ 前へ
1
/ 1 ページ
次へ ≫
≫≫
このカテゴリの記事一覧
- 2020年 07月 -
2020/07/17 - [
がめんなう
]
ソフトウェアアップデートのお知らせ
- 2016年 07月 -
2016/07/19 - [
がめんなう
]
kukuluID/TwitterIDとの関連付け機能を追加しました
- 2016年 02月 -
2016/02/21 - [
がめんなう
]
簡易編集機能をアップデートしました
- 2014年 06月 -
2014/06/23 - [
がめんなう
]
がめんなうバージョンアップのお知らせ
2014/06/18 - [
がめんなう
]
がめんなうバージョンアップのお知らせ
© kukusama.
表記されている手順を行った結果発生した損害や問題について、当方は一切の責任を負わず、支援する義務もないものとします。
「マビノギ」スクリーンショットおよび関連画像は NEXON Corporation および NEXON Japan Co., の著作物です。
記事内容は kukusama(aquapal) の著作物です。許可表記がある場合を除き、無断で引用の範囲を超える転載はご遠慮ください。