記事
おうた
メール
2020年 05月15日 00:43 (1786) 投稿 | 1777 更新
・スマホ/タブレットで描画取消が利用できるようになりました
スマホ/タブレットのアプリ版/ウェブ版において、描画取消機能が利用できるようになりました。
パレットの「設定」→「操作設定」→「描画取消を有効にする」をオンにすると、左側に赤色の戻るアイコンが表示され、押すとアンドゥできます。
一回のみのアンドゥ、5秒以内、消しゴムは不可など仕様はPC版と同一です。


・スマホ/タブレットでショートカットキーが利用できるようになりました
BluetoothキーボードやSmartKeyboard、USBキーボードなどを接続するとパソコン版同様にショートカットキーが利用できます。
初期状態ではショートカットキーは未設定のため、パレットの「設定」→「ショートカットキー設定」からお好きなキーを登録してください。
チャットウィンドウが開いている場合は、Enterキーでチャット入力機能はデフォルトでオンです。

・仮想ショートカットキー機能を追加しました
ショートカットキーを画面上のボタンから利用できる「仮想ショートカットキー」機能を追加しました。
パレットの「設定」→「ショートカットキー設定」→「仮想ショートカットキー」から開くことができ、
「v0」~「v9」のキーをショートカットキーに設定すると利用できます。


・反転機能を改善しました
反転時にキャンバスを適切な位置に移動するようになりました。
設定ウィンドウ内の左右反転、上下反転がそれぞれボタンで独立し、押すごとに反転が切り替わるようになりました。
ショートカットキーに左右反転と上下反転を設定できるようになりました。


・ペンの太さと透明度の保存と読み出し機能を追加しました
ショートカットキーに「サイズ&透明度 保存」と「サイズ&透明度 読出」の設定が可能になり、
保存キーを押すと現在のペンと消しゴムの太さと透明度を保存し、読み出しキーを押すとそれを復元できるようになりました。


・範囲指定を改善しました
レイヤー統合、入れ替え、コピー、削除機能の範囲指定は、キャンバスからはみでていても正常に機能するようになりました。
移動機能のみ特定環境での不具合回避のため従来通りになります。

・スマホ/タブレットのポインター表示を改善しました
スマホ/タブレット版からの描画やなでなでは、指やペンを上げた時点でポインターがすぐ非表示になっていましたが、
数秒間は最後の位置にポインターが残るようになりました。

・公開ルームの非表示機能を追加しました
Twitterでログイン中のみ、サムネイルの右上「×」ボタンから、任意の公開ルームを非表示リストに追加できます。
解除はマイページから可能です。
https://draw.kuku.lu/mypage.php

・キャンバスのタイムシフトの動画作成機能を改善しました
より高画質になり、コマ数に応じてfpsが自動調整されるようになりました。
一時的に生成された短時間のみ有効なダウンロード用URLを共有してしまうケースが多かったため
生成時に自動的にどうがなうにアップロードし、どうがなう上で視聴、URL共有、ダウンロードがすべてできるようになりました。
どうがなうも最終視聴から100日程度で削除されるため、永久に保持したい場合は「Twitterにアップロード」をご利用ください。

・Android版で反転時の位置復元が利用できるようになりました
・Android版でプレビューウィンドウからのスクロールが利用できるようになりました
Androidウェブ版/アプリ版においても、上下/左右反転時の位置復元と、プレビューウィンドウをタップして指定位置にスクロールする機能が、iOS同様に利用可能になりました。
Androidのバグを無茶な方法で回避しているため端末によっては若干ズレる場合がありますが現状は仕様になります。

・オリジナルなでなでポインターの仕様を改善しました
最大登録数が30→50に増加しました。
追加済みポインターの名称を変更できるようになりました。
ポインターの名称に絵文字が使用可能になりました。
ポインターの追加と削除、名前の変更がルーム内にもリアルタイムに反映されるようになりました。

・iPadで制作モードが利用できるようになりました
iPad(iPadOS13以降)のウェブ版/アプリ版において、制作モードが利用できるようになりました。
LINEスタンプ制作とGIFアニメ制作のフル機能が利用できます。

・スマホ/タブレット版に「左利きモード」を追加しました
パレットの「設定」→「表示設定」→「左利きモード」をオンにすると、
画面端のツール切り替えボタンが逆側に表示されるようになります。

・Androidアプリ版でオリジナルポインターの追加と画像貼り付け機能が利用できない問題を修正しました
v2020.05.22.1以降へのアプリの更新が必要です。

・ショートカットキーに「現在ツール透明度-/+」を追加しました
現在のツールがペンの場合はペンの透明度、消しゴムの場合は消しゴムの透明度を1%ずつショートカットキーで増減できます。

・オーナーログインとルームパスワードの状態が複数のルームを行き来しても保持されるようになりました
・スマホ/タブレット版でもオリジナルなでなでポインターの登録が可能になりました
・スマホ/タブレット版でもウィンドウのリサイズ状態が保存されるようになりました

・Android版でウィンドウが範囲外に出てしまう問題を修正しました
・一部の操作で誤操作防止ロックが機能しない問題を修正しました
・筆圧有効時に極細の描画をした場合、iOSデバイス以外で描画が見えないことがある問題を修正しました
・スマホやタブレットから筆圧描画を使用した場合、稀に大きなインクこぼしバグが生じる問題を修正しました
・Androidアプリ版でアプリ内ブラウザを開いてから戻った場合キャンバスがずれる最悪な問題を修正しました
・Android版、iPhone版で画像貼り付け機能利用時に位置がずれる問題を修正しました
・IE11でルーム入場時に異常に時間がかかる問題を修正しました
・独自エンジンの古いEdgeでルームに入場できない問題を修正しました
・キャンバスサイズ変更時に描画中の場合に描画位置がずれる問題を修正しました

https://magical.kuku.lu/?3534 ツイート
このカテゴリの記事一覧
2024年 11月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 04月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 09月
2023年 04月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 11月
2022年 06月
2022年 01月
2021年 07月
2021年 05月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020/05/15 MagicalDraw システムアップデートのお知らせ
2020年 04月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 03月
2019年 02月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 04月
2016年 09月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月




© Kukusama.