捨てメアド 絵チャ LIVE ファイル転送 画像共有 動画共有 DDNS お知らせ
  URL短縮 | 問い合わせ | 稼働状況
Article Song Inquiry


Category
すべて (1,316)
DDNSNow (6)
Magical Converter (2)
MagicalDraw (120)
kukuluLIVE (1,002)
がめんなう (8)
どうがなう (8)
ファイルなう (15)
メルアドぽいぽい (94)
全般 (50)
自己責任シリーズ (6)
重要 (3)
2019年 05月29日 12時25分 (1398) 投稿 | 2019年 06月01日 00時53分 (1395) 更新
・エモーションの並び替えが可能になりました
「マイエモーションルーム」や「コメント管理>エモーション」のエモーション一覧で、「▲」「▼」ボタンからエモーションの並び替えが可能です。
クリックで最上位、最下位に移動できます。


・新しい視聴クラスタリングシステムが稼働しました
従来では(サイト全体ではなく)1つの配信を同時視聴できるのは約500人が限界でしたが、
新しい視聴クラスタリングシステムでは、プッシュサーバへの負担が一定値を超えた場合に最適な迂回経路を自律的に構築するようになり、3000人超でも安定的に視聴できるようになりました。
※どのような場合でもP2Pは使用しませんのでご安心ください。

・MagicalBenchmarkをアップデートしました
最新のCPUやプラットフォームに対応しました。
物理コアと論理スレッドを区別して点数評価するようになりました。
CPUキャッシュの容量を評価対象に加えました。
AMDのCPU(Zen以降)においてIPCが実際より低く評価されていた点を改善しました。

https://magical.kuku.lu/?3443
2019年 05月26日 11時51分 (1401) 投稿 | 2019年 05月28日 04時24分 (1399) 更新
・「お絵描きの沼」「目隠しの沼」機能を改良しました
タイムアウト時に答えが表示されるようになりました。
ゲーム終了時に描いた絵を一覧で見ることができ、ダウンロードもできるようになりました。
進行時の案内表示を改良しました。

・タイムシフト機能を改良しました
「お絵描きの沼」「目隠しの沼」や「オートクリア」実行時、ラウンドの切り替わりや自動削除の際に
キャンバスタイムシフトに自動セーブするようになりました。
ルームオーナー以外でも保存されたタイムシフト一覧を見ることができるようになりました。

・トップページで参加者募集機能が復活しました
ルームオーナーが公開設定に変更することで、MagicalDrawのトップページにルームを表示できます。
見ず知らずの人とお絵描きしたいハッピーな気分の時にご利用ください。

・キャンバスサイズ変更時の問題を修正しました
ルーム起動時にキャンバスサイズを変更した場合、描画位置がずれたり、アスペクト比がおかしくなる問題を修正しました。

https://magical.kuku.lu/?3442
2019年 05月25日 17時12分 (1401) 投稿 | 2019年 05月31日 21時39分 (1395) 更新
kukuluLIVEでは、多様性に富んだ自由で匿名性の高いコミュニティと、
みなさまが安心して安全に放送をお楽しみいただける環境を両立させるため、
様々な技術を使って維持管理および改善に努めています。

今回新設した「セーフティレポート」ページでは、日々の管理状況をご覧いただけます。

下記のご要望にお応えして開設しました。
・通報の効果がいまいちわからないので事後報告が欲しい
・どのような基準でペナルティが科せられているのか不透明である
・ペナルティを受けたが、その理由を知りたい

kukuluLIVEが比較的自由なサイトでいられるのは、みなさまがサイトの事情や特性を理解し、あらゆる面でご協力くださっているからに他なりません。
引き続きのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

kukuluLIVE セーフティレポート
https://live.erinn.biz/live.openreport.php

このレポートは従来から存在するペナルティトラッキングシステムを一般向けに編集したものになります。
ペナルティに関するルールや運用が厳しくなったという事実はなく、
コメントのルールに関しては長期間にわたり変更しておりません。


https://magical.kuku.lu/?3441
2019年 05月18日 13時50分 (1409) 投稿 | 2019年 05月23日 03時37分 (1404) 更新
・機能制限に「10px以上のペンと消しゴムの利用を禁止する」を追加しました
ルームオーナーが入場ページから設定できます。
10px以上のペンと消しゴムの利用を禁止できるため、他の範囲系機能制限と組み合わせることで荒らし対策や大人数時のスペース対策が可能です。

・大人数での高負荷時にルームに接続できなくなることがある問題を修正しました
以前より遥かに大人数で高負荷になっても耐えられるようになりました。
また、描画と通信が独立して処理されるようになり、ルームに頻繁に出入りがある状態でも描画が途切れなくなりました。

https://magical.kuku.lu/?3440
2019年 05月16日 01時05分 (1411) 投稿 | 2019年 05月16日 01時09分 (1411) 更新
・タイムシフトサーバクラスタを多重化しました
従来のサーバクラスタに加えて全く同じサーバをもう1クラスタ追加しました。
故障発生時に自動的に残りのクラスタに切り替えるため耐障害性が向上し、
メンテナンス時にも生放送の録画進行を止める必要がなくなりました。
処理能力も2倍となったため、混雑時間帯でもより快適にご利用いただけるようになりました。

・タイムシフトの保管期限を延長しました
クラスタ多重化に伴いストレージも2倍(200TB)に増えたため、タイムシフトの保管期限を延長しました。
基本保管期限(1度も録画再生されていない場合): 30日→45日
基本保管期限(1度以上録画再生されている場合): 50日→65日
録画再生1回あたりの保管期限延長:10日→15日
※配信者クラスにより上記より更に保管期限が延長されます。

https://magical.kuku.lu/?3439
2019年 05月11日 07時19分 (1416) 投稿 | 2019年 05月11日 07時24分 (1416) 更新
・タイムシフトサーバが新しくなりました
混雑時間帯も快適に視聴できるようになり、シークレスポンスが向上しました。

・古いFlash版タイムシフトプレイヤーを廃止しました
互換性のためにサポートしていた古いFlash版タイムシフトプレイヤーですが、
互換設定が有効時も使用することができなくなりました。
Windows7以下ではIEで視聴できなくなります。他のブラウザをご利用ください。
なお、Windows8.1以降ではIEでもHTML5プレイヤーで視聴可能です。

https://magical.kuku.lu/?3438
2019年 05月07日 22時40分 (1419) 投稿 | 2019年 05月08日 04時52分 (1419) 更新
録画サーバ増強作業はAM4時50分に終了しました。
ご協力いただきありがとうございました。

引き続き、混雑時間帯も快適な視聴ができるよう改善を進めます。
メンテナンス等でご不便をおかけしますがご理解とご協力をお願いいたします。

---

混雑時間帯における録画サーバ(録画とタイムシフト視聴)の負荷が限界に達しているため、
サーバの増強、機材ごとの役割の分離、新規サーバの追加を行うことになりました。

最初のステップとして、下記スケジュールで既存の機材の増強作業を行います。
5月8日AM3時~ 最大2時間予定 ※1時間延期しました

作業中は下記の機能がご利用いただけません。
・生放送の録画が行われません
・タイムシフトの視聴ができません
・低画質モードがご利用いただけません

上記増強が完了後、機材ごとの役割の分離やサーバ自体の新設も行う予定です。

ご不便をおかけいたしますがご理解とご協力をお願いいたします。

https://magical.kuku.lu/?3437
2019年 05月05日 17時29分 (1421) 投稿 | 2022年 08月08日 17時42分 (230) 更新
kukuluLIVE Coffretの最新版2.3.4.0をリリースしました。
このバージョンでは下記の変更を行っています。

・コメントの読み上げの変数(タグ)を追加しました
コメント→コメントの読み上げ→台詞の設定→台詞テキストで、新しい変数(タグ)が使用できるようになりました。
詳しくは https://kuku.lu/s2e9ad8

・コメントの外部転送の変数(タグ)を追加しました
識別番号と区別してコテハンの名前の転送が可能になりました。
詳しくは https://kuku.lu/s3122e8

このバージョンアップに伴い、(新しいバイナリが各所のセーフリストに載るまでは)アンチウィルスやSmartScreenによってかんたんセットアップの起動が阻害されることがあります。
その際はお手数ですが「Coffret.exe」が適切に実行されるよう除外設定などをお願いします。

https://magical.kuku.lu/?3436
2019年 04月28日 09時27分 (1429) 投稿 | 2019年 04月28日 09時28分 (1429) 更新
「トレンド」ページでは、kukuluLIVEにおいて人気のゲームやコンテンツを調べることができます。

配信者がプレイしたゲームやコンテンツを、下記指標ごとにランキング形式で表示します。
・放送時間(コンテンツがプレイされていた合計時間)
・放送数(コンテンツが一瞬でもプレイされた放送の数)
・配信者数(コンテンツを一瞬でもプレイした配信者の数)
・視聴者指数(コンテンツを放送中に継続視聴された視聴者の積算数)

トレンド
https://live.erinn.biz/live.trend.php

https://magical.kuku.lu/?3435
2019年 04月18日 16時23分 (1439) 投稿
・送信者名(Fromのプレフィックス)設定機能を追加しました
詳細設定→送信者名(Fromヘッダー)から、送信者名を設定できます。
未設定の場合は送信先にメールアドレスのみが通知されますが、設定すると「送信者名 <メールアドレス>」という形式で通知されます。
受信メールの送信者名にも対応しており、表示・検索・受信拒否を送信者名で行うこともできます。

・返信先指定(ReplyToヘッダー)に対応しました
ReplyToヘッダーが付加されたメールに返信する際は、ReplyToを送信先に自動入力します。
FromやReplyToのどちらでも検索でき、受信拒否の判定にも適用します。

https://magical.kuku.lu/?3434
≪≪ ≪ 前へ
23 / 132 ページ
次へ ≫ ≫≫




© Kukusama.