マイク入力の発言を認識し、字幕として表示できる「音声認識字幕」機能を追加しました。
「音声認識字幕」機能を有効にするには、Coffretの「ツール」>「音声認識字幕」>「有効にする」をオンにしてください。
初回のみ機能のダウンロードが実行され、完了後に音声認識が開始します。
Coffretの「ツール」>「音声認識字幕」>「設定とモニタリング」から認識状況が確認できます。
正常に認識しない場合は、マイクがWindowsの既定の録音デバイスになっているか確認してください。
配信映像にオーバーレイする字幕は、視聴時に音声をミュートにしている場合に表示されます。
スマホやタイムシフトにも対応しています。
喋った内容が字幕として表示されるだけでなく、下記の機能もあります。
・字幕を配信者コメントとして表示視聴者がコメント欄右上のくくさまメニュー>「設定」>「表示」>「字幕をコメント欄に表示」をオンにすることで表示できます。
・声あり配信したくない、チャット入力もしたくない時OBS側のマイク入力をミュートにして、字幕の読み上げを有効にすることで喋った内容を代わりに読み上げてくれます。
字幕の読み上げはCoffretの「コメント」>「コメントの処理設定」から選択できます。デフォルトはオフです。
・字幕はコメントとは別の読み上げエンジンで読み上げるCoffretの「コメントの外部転送」機能の「特定のコメントだけ処理」設定により、字幕のみを外部転送できます。
・kukuluLIVE Overlayに字幕を表示して配信映像に組み込むhttps://live.erinn.biz/login.live.overlay_config.php?tab=speech・別のエンジンで字幕を生成して配信に追加するAPI(
https://live.erinn.biz/manual.php?tab=api#comment-speech)で追加できます。