Article Song Inquiry


Category
All (414)
DDNSNow (6)
DeliveryTracking (1)
Magical Converter (2)
MagicalDraw (89)
chaat (2)
kukuluLIVE (208)
がめんなう (6)
どうがなう (5)
ファイルなう (16)
メルアドぽいぽい (74)
全般 (2)
重要 (3)
2021, 01/31 19:02 (966day) Posted | 2021, 01/31 19:25 (966day) Updated
配信用アプリ「kukuluLIVE Encoder 2 (iOS版)」のバージョン3.0.1をリリースしました。

・iPadからスクリーン配信機能が利用できるようになりました。
iPadからもiPadの画面を配信するスクリーン配信機能がiPhone同様に利用できるようになりました。
AppleA11以降のデバイスでのみ正常に動作します。
これより古いものはクラッシュすることがありますのでご了承ください。
(iPad Pro 3以降、iPad 8以降、iPad Air 3以降、iPad mini 5以降、iPhone 8以降を推奨)

iPadのスクリーン配信モードではSplitViewが使用できるため、コメント欄を表示したままゲーム配信なども可能です。
(カメラ配信モードではSplitViewは使用できません。)


・解像度と画質、安定性が向上しました。
カメラ配信とスクリーン配信の両方の画質が向上しました。

・カメラ配信のオートフォーカスと自動露光を任意でオン/オフできるようになりました。
カメラ配信では画面上に「AF(オートフォーカス)」と「AE(自動露光)」のアイコンが表示され、任意でオン/オフできます。

・カメラ配信でフラッシュライト点灯モードをサポートしました。
カメラ配信では画面上にフラッシュライトアイコンが表示され、オンの状態では背面ライトが点灯します。
暗所での撮影に有用です。iPadなどフラッシュライトが搭載していないデバイスでは機能しません。

・カメラ配信で映像オフモードをサポートしました。
マイクミュートのように映像をミュートできる機能です。
画面上のカメラアイコンからオン/オフでき、映像オフにするとカメラ映像のかわりにkukuluLIVEのロゴ画像が放送されます。

・カメラ配信、スクリーン配信でプッシュ接続を切らずにビットレートの変更が可能になりました。
右下の設定アイコンから、プッシュ接続したままビットレートを変更できます。

・スクリーン配信、外部RTMP配信の際もコメント読み上げの設定パネルを開けるよう改善しました。
読み上げはEncoderアプリが最前面の場合のみ機能します。SplitViewの場合は最後に操作したアプリが最前面です。
読み上げを使う場合はおやすみモードにするとプッシュ通知が止まります。
背面にある場合はプッシュ通知機能をご利用ください。

・カメラ配信のプレビュー映像を画面サイズにフィットさせるよう改善しました。
・ビットレート設定の上限値を4Mbpsまで追加しました。
・iPadのSplitViewを使用時にコメント欄が見切れる問題を修正しました。
・横画面で放送開始した際にUIが縦モードのままになる問題を修正しました。

kukuluLIVE Encoder 2 (iOS版)
https://itunes.apple.com/jp/app/kukululive-encoder/id818652205?mt=8

https://magical.kuku.lu/?3591
Articles with a posting date near the same category as this article:
- 2021, 02 -
2021/02/13 - [kukuluLIVE] スマホスクリーン配信におけるセキュリティリスクについて
2021/02/07 - [kukuluLIVE] スマホアプリ「kukuluLIVE Encoder 2 (iOS版)」バージョンアップのお知らせ
2021/02/03 - [kukuluLIVE] スマホアプリ「kukuluLIVE Encoder 2 (Android/FireOS版)」バージョンアップのお知らせ
- 2021, 01 -
2021/01/31 - [kukuluLIVE] スマホアプリ「kukuluLIVE Encoder 2 (iOS版)」バージョンアップのお知らせ
- 2020, 12 -
2020/12/26 - [kukuluLIVE] kukuluLIVE FaceRig over Network/VirtualCam over Networkについて
2020/12/24 - [kukuluLIVE] NexToneの楽曲利用が可能になりました
2020/12/19 - [kukuluLIVE] システムアップデートのお知らせ
- 2020, 11 -
2020/11/19 - [kukuluLIVE] AppleID/GoogleIDでのログインに対応しました
2020/11/08 - [kukuluLIVE] スマホアプリ「kukuluLIVE Encoder 2 (Android版)」バージョンアップのお知らせ
- 2020, 10 -
2020/10/08 - [kukuluLIVE] 一部のタイムシフトが正常に視聴できない問題について(解消済み)
2020/10/01 - [kukuluLIVE] くくぽで交換できる「くくさまオリジナルグッズ」が増えました
- 2020, 09 -
2020/09/30 - [kukuluLIVE] システムアップデートのお知らせ
- 2020, 08 -
2020/08/11 - [kukuluLIVE] システムアップデートのお知らせ
2020/08/11 - [kukuluLIVE] kukuluLIVE Coffretアップデートのお知らせ
- 2020, 06 -
2020/06/05 - [kukuluLIVE] 一部の放送枠で高画質モード視聴およびプッシュ接続ができない問題について(修正済)
- 2020, 05 -
2020/05/30 - [kukuluLIVE] コメントクオリティーフィルター機能を追加しました
2020/05/19 - [kukuluLIVE] 誤認識されたオートタグの編集機能を改善しました
- 2020, 04 -
2020/04/21 - [kukuluLIVE] 配信者レベルの仕様について(追記)
- 2020, 03 -
2020/03/09 - [kukuluLIVE] 録画保存期間の短縮について
- 2020, 02 -
2020/02/22 - [kukuluLIVE] プッシュ接続先アドレス固定化のお知らせ




© Kukusama.