GoogleID、AppleIDと捨てメアドアカウントを連携できる機能を追加しました。
Android版やKindleFire版はv2020.11.22.1以降、iOS/iPadOS版v2.1.0以降、およびパソコン版、モバイルウェブ版から利用できます。
GoogleIDやAppleIDと連携させておくことで、捨てメアドアカウントのIDやパスワードを覚えておく必要がなくなり、
捨てメアドアカウントを紛失する心配もなくなります。
【現在使用中の捨てメアドアカウントと連携させる方法】アドレスタブの「使用中のアカウント情報」から「連携アカウントの設定」を開きます。
連携したいサービスの右側の青いボタンからログインすることで連携が完了します。
複数の捨てメアドアカウントをお持ちの場合も、1つの連携IDに対して複数の捨てメアドアカウントを連携可能です。
【連携IDを使用して捨てメアドアカウントにログインする方法】アドレスタブの「他のアカウントにログイン」を開き、IDとパスワードのかわりにログインしたい連携IDのアイコンを押し、連携IDにログインします。
連携済みの捨てメアドアカウントのIDが一覧で表示されるため、ログインしたい捨てメアドアカウントの「ログイン」を押します。
現在の捨てメアドアカウントからログアウト(※)し、選択した捨てメアドアカウントにログインできます。
※ 現在の捨てメアドアカウントが使用中の場合、ログインによって紛失する恐れがありますので、未連携の場合は「過去に使用したアカウント」の一覧に追加されます。
過去5件分までは「過去に使用したアカウント」からログインすることもできます。