Article
Song
Inquiry
2020, 07/14 07:28 (1829day) Posted | 1826day Updated
・資料画像をウィンドウ表示できる機能を追加しました
パソコンやスマホ内に保存されている画像や、キャンバスの一部を切り取ってMagicalDrawのウィンドウとして表示することができます。
参考に描く際に便利なだけでなく、スポイトで色を吸い取ることもできます。

この機能は「操作」→「資料画像を表示」から使用できます。


「資料画像の選択」からは、パソコンやスマホ内の画像を読み取ります。

「キャンバスをトリミング」からは、キャンバスをトリミングして読み取ります。
※プレビューとは異なり、トリミング時点の画像で固定され更新はされません。

スポイトモードでそのまま資料ウィンドウの色が吸い取れます。
スライダー[1]でズーム率を変更でき、半透明表示[2]できます。
上下左右反転[3]も可能です。(IE除く)



資料ウィンドウで表示中の画像は端末に保存され、開いたままでルームから出た場合は次回入場時に復元されます。

・パレットのルームURLを押した際の挙動を改善しました
パソコン版/モバイルウェブ版では参加URLをコピーします。
スマホアプリ版ではOSの共有機能を呼び出しますので、画面を切り替えずにツイッターやLINEでの招待ができます。

https://magical.kuku.lu/?3553 ツイート
Articles in this category:
2024, 09
2024, 05
2023, 09
2023, 04
2023, 03
2022, 12
2022, 08
2022, 07
2022, 06
2022, 01
2021, 11
2021, 10
2021, 06
2021, 05
2021, 03
2021, 01
2020, 12
2020, 11
2020, 10
2020, 07
2020, 06
2020, 03
2020, 01
2019, 11
2019, 08
2019, 06
2019, 04
2019, 01
2018, 04
2018, 03
2017, 07
2017, 03
2017, 01
2016, 12
2016, 11
2016, 10
2016, 08
2016, 07
2016, 06
2016, 05
2016, 04
2016, 03
2016, 02
2016, 01




© Kukusama.