Article
Song
Inquiry
2019, 01/26 03:15 (2186day) Posted | 2183day Updated
・パソコン版で低画質モードが利用できるようになりました
放送枠の拡充に伴って廃止となっていた低画質モードが復活しました。
「再接続」ボタンの右側「高画質モード」をクリックすると切り替えできます。

新しい低画質モードはスマホアプリ版と同じものです。
サーバ側のハードウェアエンコーダで500Kbps以下に再エンコードして再生します。
リソース節約のため、エンコーダは視聴者が視聴開始したタイミングで起動し、視聴者が居なくなると自動的に止まります。
よって、低画質モードで視聴中の人が居ない配信を低画質モードで視聴する場合、再生開始まで最大15秒程度の待ち時間が発生します。

このアップデートに伴って、モードを「高画質」と「低画質」と表現していますが、
この「高画質」は以前「高速高画質」モードと呼んでいたものです。
以前の「高画質」モード(P2Pモード)はベランダから石油が出たために既に廃止となっています。
現在のkukuluLIVEは全ての転送をサーバが担い、P2Pでデータが送信されることはなく、上り帯域を浪費することはありません。

・生放送のネットワークシステムを改良しました
高いビットレートの放送でも安定的に視聴できるよう、サーバ追加や最適な接続先の決定アルゴリズムを改良しました。

・Flash版コメント欄を廃止しました
後方互換として提供を続けていた古いFlash版コメント欄は、HTML5版コメント欄が安定したため完全に廃止となりました。

https://magical.kuku.lu/?3408 ツイート
Articles with a posting date near the same category as this article:
2019, 02
2019, 01
2019/01/26 kukuluLIVE システムアップデートのお知らせ
2018, 12




© Kukusama.