捨てメアド 絵チャ LIVE ファイル転送 画像共有 動画共有 DDNS お知らせ
  URL短縮 | 問い合わせ | 稼働状況
Article Song Inquiry


Category
すべて (1,327)
DDNSNow (6)
DeliveryTracking (1)
Magical Converter (2)
MagicalDraw (123)
kukuluLIVE (1,005)
がめんなう (8)
どうがなう (10)
ファイルなう (16)
メルアドぽいぽい (95)
全般 (50)
自己責任シリーズ (6)
重要 (3)
2010年 09月26日 11時42分 (4638) 投稿 | 2010年 09月26日 11時43分 (4638) 更新
配信者さんがあらかじめ設定したオリジナルボイスを、放送開始時のボイスナビとして流すことができる
「放送開始時オリジナルボイス」機能を追加しました。

・配信者さんが自分のボイスを「放送開始時オリジナルボイス」として追加する場合

放送枠管理ページで「もっと細かい設定」を開き、
「放送開始時オリジナルボイス」からmp3ファイルを選択し、「放送設定の変更」をクリックします。



以上で放送開始時オリジナルボイスの設定は完了です。
いつでもボイスを削除したり上書きすることができます。


・視聴者さんが放送開始時オリジナルボイスを使用したい場合

kukuluLIVE Desktop2の最新版でのみ放送開始時オリジナルボイスを利用できるため、
利用していない場合はダウンロードしてください。

http://kukulu.erinn.biz/live/wiki/index.php?kukuluLIVE%20Desktop%202

また、kukuluLIVE Desktop2 はログインしての使用が必要です。
非ログイン状態で利用している場合はkukuluIDでログインしてください。

放送開始時オリジナルボイスを設定済みの配信者さんの視聴ページを開くと、
「オリジナルボイス設定」ボタンが表示されるためこれをクリックします。




https://magical.kuku.lu/?1592
この記事と同じカテゴリの投稿日が近い記事
- 2010年 10月 -
2010/10/01 - [kukuluLIVE] kukuluLIVE 定期メンテナンス変更のお知らせ
- 2010年 09月 -
2010/09/28 - [kukuluLIVE] RealPlayerをインストールしていると、配信が見れない場合があります
2010/09/26 - [kukuluLIVE] 配信者アップローダー機能改善のお知らせ
2010/09/26 - [kukuluLIVE] 新機能「放送開始時オリジナルボイス」追加のお知らせ
2010/09/26 - [kukuluLIVE] Desktop2ソフトウェアアップデートのお知らせ
2010/09/23 - [kukuluLIVE] 放送のガイドライン改定のお知らせ
2010/09/19 - [kukuluLIVE] 機能追加・デザイン変更のお知らせ
2010/09/14 - [kukuluLIVE] マニュアルに配信者向け機能解説ページを追加しました
2010/09/14 - [kukuluLIVE] コメントシステムアップデートのお知らせ
2010/09/11 - [kukuluLIVE] 放送のシールに貼り付け条件を追加しました。
2010/09/11 - [kukuluLIVE] 新機能「引き継ぎ配信」追加のお知らせ
2010/09/10 - [kukuluLIVE] KoToEncoder (KTE) に正式対応しました
2010/09/10 - [kukuluLIVE] kukuluLIVEから配信者様へのお願い(締切)
2010/09/08 - [kukuluLIVE] kukuluLIVE 定期メンテナンス変更のお知らせ
2010/09/08 - [kukuluLIVE] くくの日イベント、中継配信者決定のお知らせ
2010/09/06 - [kukuluLIVE] コメントシステムアップデート/ライブサーバシステムアップデートのお知らせ
2010/09/05 - [kukuluLIVE] kukuluLIVE 定期メンテナンス導入のお知らせ
2010/09/04 - [kukuluLIVE] DMECソフトウェアアップデートのお知らせ
2010/09/04 - [kukuluLIVE] 新解像度「ワイド+モード」正式対応のお知らせ
2010/09/03 - [kukuluLIVE] 新しい放送枠追加のお知らせ




© Kukusama.